Bluetoothの設定法
Tweet

Bluetoothって便利だよね。
と、前回こんな記事を書いておきながら、今回は節操無く無線のBluetoothの設定法を解説したいと思います。
Bluetoothを利用するにはデバイスのペアリングを行う必要があります。
某社のBluetoothイヤフォンで恐縮なのですが、僕はBluetooth製品をこれしか持っていないので(しかも貰い物)
まぁ、HTCさんとソニエリさんの仲を取り持つような気持ちでやって行きたいと思います(ぉぃ
HTC Jの通知エリアを引き下げると、BluetoothのON/OFFボタンがありますので、これをONにします。
続いてヘッドフォンをペアリングモードにします。
(ペアリング方法は各デバイスで違うと思いますので、説明書等をご確認ください。)
すると使用可能なデバイスが見つかると思いますので、タップしてペアリングしてください。
もし見つからないようであれば、メニューから再度デバイスの検索を行えば見つかると思います。
ペアリングが成功するとこんな表示になりますので、あとはデバイスからいろいろな操作ができるようになります。
Bluetooth機器って無くても困らないんですが、
あると結構便利なので用途に合わせて利用してみてください。
(とはいってもヘッドフォンか自宅のスピーカーかカーオーディオぐらいなんだけどね)
PR
関連記事
- 赤外線でデータの送受信をしよう
- ユーザーメモリにアプリを移動しよう
- HTC Jで音楽を聞こう
- HTC Jでのテザリング利用方法
- PCとの同期ツール「HTC Sync」の使用方法
- アプリのアップデートをしよう
- HTC JとPCとのデータ移行方法
- HTC Jのロック画面を変更しよう
- 標準ブラウザの設定方法
- HTC J(ISW13HT)はカメラ機能が凄い!
- キーボード(QWERTY)入力とフリック入力の変更方法
- よく使う単語を辞書登録しよう
- HTC J(ISW13HT)のバッテリー対策をしておこう
- HTC J(ISW13HT)のスクリーンショットの撮影方法
- HTC J(ISW13HT)を買ったら、まずやっておきたい8つのこと
- おサイフケータイの設定方法
- Eメール(ezwebメール)の設定方法
- Google Play Storeでアプリを探そう
- HTC J(ISW13HT)の初期設定